ペーパードライバー向け、重要度順?道路標識!!(その2)

ペーパードライバー向け、重要度順?道路標識!! (その1)に引き続き(その2)!

ここで紹介する標識は、一見すると重要度が低いように思われがちですが、
見落とすと即事故に繋がる、重要度大!標識です。

運転を始める前に、再確認しておきましょう!

横断歩道

道路標識

信号機のない横断歩道には、必ずあります。
日中は、あまり注意する必要はありませんが、夜間の雨天の走行時には、
重要度大!となります。

濡れた路面は、ライトの光を乱反射させ、横断歩道や横断中の歩行者・自転車が、確認しずらい事が多々あります。
この表示で、横断歩道があることを認識してください。

横断歩道+一時停止

道路標識

道路標識

この組み合わせの横断歩道は、歩行者・自転車が通行していなくても、必ず一時停止を行います。

この組み合わせは、信号機はないが危険度の高い横断歩道や
優先度の高い道路に出る手前の横断歩道に設置されています。

車線数減少

道路標識

普段はあまり気にかけない、背景が黄色の「警戒標識」の中にも、気にかけた方がよい標識があります。

その一つが、「車線数減少の標識」。

ペーパードライバーで車線変更が得意な方は多くありませんので、この標識には注意が必要です。
標識を利用することで、早めに車線変更の準備にとりかかれます。
標識内の表示は実際の道路と、同じように描かれています。
どちらの車線がなくなるのかも確認することができます。

踏切あり

道路標識

ペーパードライバーには以外にも重要。
明るいお昼の時間であれば、踏切を見落とすことは少ないのですが、
暗い夜間の時間帯は、意外にも簡単に踏切を見落としてしまいます。
踏切の手前には、必ず「踏切あり」の標識があります。

以下の標識は、規制標識とペアで設置されることのある「補助標識」です。

小さく、見落としやすい「補助標識」ですが、
この標識の有無によって規制標識の意味が全く異なってきますので、
注意が必要です。

終わり

道路標識
道路標識

この2つの標識は、ペアになる規制標識の区間が、この標識の位置で終わることを意味しています。
例えば、「一方通行」+「おわり」の標識であれば、一方通行区間はここまでですよ。の意味となります。

始まり

道路標識
道路標識

終わりと反対の意味です。
「最高速度50km/h」+「始まり」の標識であれば、
ここからの区間の最高速度は、50km/hですよ。の意味になります。

車の種類

道路標識
道路標識

「指定方向外進行禁止」+「大貨」の標識であれば、
大型貨物車に限り、指定方向外進行禁止の制限がありますよ。の意味。
このケースであれば、皆さんが運転している小型・普通乗用車には関係のない「指定方向外進行禁止」の標識となります。